入園要項

令和6年度入園要項

入園資格

3年保育 60名
※令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれた3歳児

入園に際しての費用

入園料:30,000円
スモック等の用品代:25,000~30,000円程度 (12月2日の一日入園にて納入)
※入園にともない設備資金等の寄付金や手数料は一切いただきません。

毎月の費用

保育料:34,200円
※保育料には、毎月の絵本、消耗教材費、食育費、バス維持費、冷暖房費が含まれています。
            (令和5年度入園児)

その他の費用

PTA会費:400円

幼児教育無償化について

・無償化の対象:幼稚園の全園児(満3歳以上)
・無償化の上限金額:幼稚園の保育料として25,700円(月額)
・対象外となる費用:通園送迎費(バス代)、食材料費、行事費など

なお、北方幼稚園では、預かり保育は要件に関係なくすべて無料で利用できます。市町への申請の必要はありません。

よって、保育料34,200円のうち幼児教育無償化により保育料25,700円が無償化されるため、8,500円の保護者負担(教材費・絵本代・バス維持費・食育費などの実費分を含む)とPTA会費400円の合計が毎月の保護者負担額になります。


入園の手続きについて

6月1日 入園願書配布
7月1日 入園願書受付(午前8時~) 定員になり次第締め切らせていただきます。
受付場所 北門ガレージから入り、順番に並んでください。遊戯室の北出入口にて受付をします。
ご提出 所定の入園願書に必要事項を記入し、入園料(30,000円)を添えて提出してください。
お渡し ①入園料領収書
②入園許可証
③入園受付後のお知らせ

入園取り消し

※入園手続きの完了後に入園を取り消される場合、転勤や転宅などの証明がある方のみ入園料をお返しします。
 それ以外の理由では入園料は一切お返しできません。
※入園式以降の取り消しは、新年度開始後の退園扱いになりますので、入園金はお返しできません。

◆取り消し手続き方法
 ①転勤辞令書、転宅を証明するもの
 ②入園許可書・領収書
 ③印鑑
  をご持参してください


入園までの日程

令和5年
7月3日
入園願書受付
令和5年
10月7日(予定)
第60回 運動会 (於:北方西小学校)
プログラムに「新入園児かけっこ」があります。
(詳細は後日ご案内します)
令和5年
12月2日(予定)
一日入園
教材費の納入や事務手続き、スモックなどの用品を購入していただきます。
(詳細は後日ご案内します)
令和6年
4月
入園式
ここがみんなのはじまりです